SSブログ

トイレトレーニング、いつから? [子ども 1-year-old]

ようやく暖かくなってきました。


nuigurumi.jpg



鏡に夢中になるマナちゃん。

れろれろれろ…

kagami.jpg




振り返ったら…

やっぱり、やつはいたのだ!


kagami2.jpg



という娘はおいておいて…

園にもだいぶ慣れてきた、歩行も安定してきた、というので
保育園の方針でトイレトレーニングが開始されることとなりました。


トイレトレーニング?

そういえば聞いたことあるなぐらいの知識で、
素直に、保育園で指示されたトイレトレーニング用パンツを買いにいきました。


トレーニング用パンツ(略してトレパン)っていっぱい種類があるんですね。

2層から6層まであって、初心者はもれが少ない6層を選ぶといいらしいです。
けれど、暖かくなってきているので、この分厚いのは暑そう。

サイズもよくわからなかったので、
売り場のおばさんたちにアドバイスを受けることに。


「トイレトレーニング用のパンツが欲しいのですが、どれがいいかわからなくて…」

「お子さんは2歳?3歳?」

「1歳と2ヶ月です。」

と言った後、おばさんたち、みんなで、

「かわいそうだわぁ~。そんなに小さくてトレーニングなんてさせたらかわいそうよ。」

と言ってました。

確かに、自分の頃のあやふやな記憶では3歳くらいだったような。
まわりの同年代のお子さんたちも始めている気配なし。


かわいそうという言葉にどうもひっかかってしまい、
とりあえず家に帰って調べることに。(ネットだけど…)

でも1歳未満で始めることもけっこうあるんですね。
メリットとして、
ズボンの着脱の練習にもなる。
親としては早くオムツがとれてくれると嬉しい。

アメリカではオムツなし育児が流行ってきているようで、
最大のメリットとして、オムツのコスト削減、環境への配慮があがっています。

参考にしたのは→


やはり2~3歳が割合的には多くて、
遅ければ遅いほどおむつがはずれるまでの期間は短いみたいです。
理解力があがっているので、まあ当たり前なのかもしれません。

開始時期のきっかけとしては、

1位  適当な年齢・月齢になったと思った。
2位  暖かくなってきたなど季節。
3位  「出る」ことを知らせてくれるようになった。
4位  トイレに子ども自身が興味を示した。
5位  周りの子がトイレトレーニングを始めた。

参照にしたのは→

うちは2位と、あとおおざっぱにみて、4位が当てはまるか?


結局みんなきちんとトイレができるようになるのだから
何歳でもいいのかもしれません。

どうでしょうか??


というわけで、私の心の中では、

布おむつに変わった、くらいの感覚でいようかな。
布おむつのほうが、自然な感じではあるし。
まずは気持ちがいい、気持ちが悪い、ということを知ることから。
家ではまだ紙おむつでいい、ということなので、よかった~☆

ということになりました。


保育園が主導ではじめてくれるというのは、
ぼけっとしている私としては正直嬉しい。
あれ早すぎ?と最初少し怖気づいてしまったけど。

自分一人だったら、きっとまだまだトレーニングはしないと思います。
というのは、尿意や便意をくみ取って、トイレに連れて行って…
洗濯物も増えて…という手間に耐えられなそうだからです。
そこまで労力を使って、早くオムツをとるメリットがないというか…。

もうちょっと理解が進んだらでいいかなと思ってしまいます。
そうしていつの間にか月日は流れ、焦っている自分…なんだろうな。


でも昔は紙オムツはなかったわけで、
子どもをよく見て敏感に察知していたんだろうなあと思います。

だいぶ楽な時代になりました。
nice!(24)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 24

コメント 15

びくとる

鏡を振り返って、可愛いですね。
お手々の仕草も可愛いです。
トイレトレーニング、なかなかいつから始めるか
難しいですね。
子ども自身が興味・・・この辺が重要なんでしょうかね。
by びくとる (2010-03-15 11:30) 

りんご

可愛い♪ トイレトレーニング、人それぞれですよね!
下の子は家族みんなトイレに行く(当たり前ですが)ので、真似から始まりましたぁ 2歳過ぎた春頃~
by りんご (2010-03-15 12:28) 

がぁこ

カメラ目線で見つめる瞳が可愛らしいですねぇ~
もうこのくらいの時期の子はいちいち仕草が
可愛らしくってたまらんです(>v<*)
トイレトレーニングとか離乳とかタイミングを考えちゃうのが
多いですね^^
by がぁこ (2010-03-15 12:33) 

銀四郎

た、大変だなぁ…。

僕もそういうトレーニングしたんだろうか?
ちなみに0歳から保育園に行ったのよ。。。
by 銀四郎 (2010-03-15 14:09) 

スマイル

うまくいくといいですね~
こんな時にお奨めが、「ぷくちゃんのすてきなぱんつ」
です。私のブログの最初の方にあります。
ゆったりたのしくトレーニングしたいものですね。
マナちゃん、きょうも可愛いポーズですね(笑)
by スマイル (2010-03-15 15:19) 

ぽん

マナちゃんのコーディネートかわいい~。
こういうストンとしたシルエットのスカートって
すごく好きなんですけど
たっちしてないと可愛くないんですよね(笑)
なので
うちはまだおあずけです。

トイトレ。うちの園も4月から始めますって言われてます。
なので股下スナップの洋服はやめてくださいって進級説明がありました。

ワタシは上の二人のトイトレ経験済みですけど
保育園でやっていただけるなんて、ほんっとにありがたいの一言ですよ(笑)
goriyaさんが想像していらっしゃるとおりの大変さです~。
忍耐力に欠けるワタシにはかなり試練でしたね。
by ぽん (2010-03-15 20:54) 

yukiyuki

トイレトレーニングっていったいいつごろやるもの?って思っていたので、すごく参考になりました!
ありがとうございました!
そうですね、わたしも保育園が率先してくれないと
なかなかはじめない気がします・・・

でも本人がトイレに興味を持ち出すっていうのは
いいことですよね!うちはまだ興味を示していないので
もう少し先そうです^^;
by yukiyuki (2010-03-15 21:09) 

あきLaLa

トイレトレーニングって、ママの根気がまず試されますよね。 保育園の方針でやっていただけるのって、とっても
ありがたいお話ですね!
by あきLaLa (2010-03-15 21:28) 

hinatabokko

小さい子って、鏡ってすごく興味を持ちますよね。(´ー`)
きっとすごく不思議な感覚なんだろうなーと思って、
見てるとおもしろいですよね。☆ミ
トイレトレーニング、「そーかー・・・。」と思いました。
やっぱり子育てって、ホントに1歩1歩、日々やることが出てくるんですねー。
なんだか勉強になりました。
私も1年後、同じことで悩んでしまいそうですが
私にとって、goriyaさんのブログ、参考になることが多いです。
by hinatabokko (2010-03-15 23:56) 

goriya

びくとるさま

鏡はかっこうのおもちゃになってます。
あきないでよく見つめあってます…。
興味をもつ、これが出てこないとこっちが進めても
進みませんよね。確かにこの点が要でしょうか。


りんごさま

人それぞれ、本当ですね。
りんごさんのお子さん、理想的なトイトレですね。
いいなあ。興味を持ってくれると楽ですね★


がぁこさま

鏡に夢中って感じです♪
自分だとわかっているんだろうか、怪しいです。
離乳食もトイトレも、育児本とかによって言ってることが違っていたり、で知れば知るほど、?になっていきます…。子どもを信じて我流、が理想です。


銀四郎さま

0歳から保育園っ子だったのですね!
なんだか嬉しい事実です。
”てきとう”でも子どもは育つのでしょうが、情報があふれる、身近にアドバイザーが少ない、などで考え過ぎになっちゃう感もあります。


スマイルさま

ありがとうございます。のんびりやっていこうと思います。
絵本の力、是非とも今回も借りたいと思います。
寝ないよーと思うとき、食べない…と思うときなど、何かつまづいたとき、絵本でお手本みたいなのないかなって欲しくなります。
いい本、ご紹介ありがとうございます☆
さっそく見てみます。


ぽんさま

それは嬉しいです。
これ中古なんですよ、以前買っていて、ようやく背がのびて着られるようになりました。
じゃあうちと同じタイミングでトイトレですね。季節的にもいいのでしょうか。
やっぱり…大変だったのですね。
ぽんさんが大変って言うんじゃ、私はもう絶望的です。笑。


yukiyukiさま

それは嬉しいです!
だいたいいつも同じような悩みをもってらっしゃるなーと
私もyukiyukiさんのブログ、参考にさせてもらっています☆
トイトレ、長丁場になりそうな雰囲気ですが、のんびりやっていこうと思っています。保育園さまさまです。


あきLaLaさま

根気ですよね…。
絶対家、洋服汚れますもん。
保育園におんぶにだっこさせてもらいます…。


hinatabokkoさま

鏡、好きですよね。いろんなポーズとったり、触ったり、笑いかけたり、実験しています。
面白いですよね。
離乳食、完了!と思ったら、次はトイトレでした。
こういうのきっと20年くらい続くんでしょうか。
参考になっているなんて、こんなブログが…と恥ずかしいですが、とっても嬉しいです。
by goriya (2010-03-16 00:24) 

まりんこ

あちゃ~。
コメント出遅れちゃいましたが、トイレトレーニングの話、昨晩オットと「どうやってやるんだろうね~」「私たちにできるか不安だわ~」なんて話したところでした。

ちなみに、我が子は布オムツで育てているのですが、紙おむつとちがって、濡れたことを知らせたり、気持ち悪がったりするかといえば、、、まったくそんなことはなく、、、

うんちがあふれ出しそうになっていても、今のところへっちゃらでごきげんさんの娘8か月と26日目です。。。

まだまだ先は長そうです。。。
by まりんこ (2010-03-16 09:40) 

goriya

まりんこさま

コメントありがとうございます☆
布オムツなんですね!!
もう尊敬の念でいっぱいです。離乳食といい、まりんこさまのきめ細やかさはすばらしいです。
そうなんですね、実はまわりに布オムツの使用者がいなくてなかなか感想がきけなくて…。
きっといっぱい動き回るようになったら不快感とか教えてくれるようになるんでしょうか。
貴重な意見どうもです☆
by goriya (2010-03-16 22:09) 

qooo

トイレトレーニング〜!!!
もちろん、園主導でスタートした
記憶がありますねえ。
2才になった頃だったです。
オムツで当園して、トレパンに履き替えて、
園ではトレパンで過ごしていたようです。家では、
寝るときはオムツという状態だったです。


by qooo (2010-03-18 06:10) 

goriya

qoooさま

うちもオムツ登園、園で履き替え、
家ではまたオムツです。
家と園で方針が違っていいかな~と思ったりも
したんですが、大丈夫そうですね★
by goriya (2010-03-18 12:23) 

qooo

あっ、当園→登園ですね。
度々、すみませんっ。

4才になって、ようやく夜のオムツも卒業しました。
おねしょをしなくなったのは、ごく最近の事ですよ〜。ゆるゆると、頑張って下さいねっ。
by qooo (2010-03-20 05:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雪の牧場春の日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。